学習・仕事用ツール

仕事用のパソコンが壊れました

予兆もなくいきなり壊れた

ことの発端は、土曜日。
早朝の分の仕事を終え、パソコンはスリープの状態にしていました。
そのまま外出し、午後外出先から戻って、さあ仕事の再開、とパソコンを開こうとしたら、画面が真っ暗。
そして「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」というメッセージが。

強制終了→電源入力しても、やはり同じメッセージがでます。

もう頭が真っ白です。軽くパニックです。
まだ購入して1年ですよ?
だって、朝は動いてたのよ?
っていうか、木曜日が納品ですよ?
残り1万ワードですよ?

さて、どうする?

とりあえずスマホで「パソコン 起動しない reboot」で検索を入れて解決方法を探ってみました。

パソコンのBIOSに問題があるらしいことはわかったのですが、それ以上のことはよくわからないのでマウスコンピュータのヘルプデスクに電話しました。

案内の通りにパソコンのBIOSを起動して設定を確認したのですが、改善せず、修理に出さないと直せないと言われました。
おまけにHDDが壊れている可能性もあるので、場合によっては初期化するかも、とも言われました。
購入した際3年保証を付けていたので、今回は無料で修理をしてくれるとのことです。

・・・というわけで、パソコンは緊急搬送され、現在入院中です。

プロの翻訳者たるもの、予備のパソコンは用意しておくべし

これは管理人さんが何度もおっしゃっています。
納期は何としても死守しなければなりません。予備のPCを取りだして久しぶりに起動させました。
Tradosは予備のパソコンにもインストールしているのですが、設定などはデフォルトのままで微妙に使いにくい。
辞書も入っていないものがあったり、Beckeyにも仕事で使用しているアドレスが入ってなかったり。。。

最低限使えるようにセットアップするのに3時間かかりました。

おまけにウィルス対策ソフトやプリンターのソフトのアップデートを促すメッセージが何度も出してきたので、アップデートしたらそのたびに再起動をしなくてならず、このまま立ち上がらなかったら、、、と本当に不安になりました。

プロの翻訳者たるもの、バックアップは多重でとっておくべし

これも管理人さんが何度もおっしゃっています。

私は3TBの外付けHDDを2台。
現在進行形のJOBに関係する資料、Tradosのメモリと用語集はUSBに入れています。
バックアップは早朝の作業を終えた後と寝る前と1日2回取っています。

ちょうど先月薮内さんのこの記事この記事を読んでいたので、これを機に知子の情報や秀丸も定期的にバックアップを取るようにしていました。

おかげさまで今のところは問題なく作業できています。
でも予備のパソコンはメモリが8GBしかないので、Trados、辞書、インターネットを立ち上げると、動作がちょっとゆっくりになり、やはりドキドキします。

そもそも、原因はなんだろう?とずっと考えていたのですが、
前日にパソコンをシャットダウンする時、更新してからシャットダウンしますとあったので、それかなぁ?
でも朝はいつも通り動いていたんだけどなぁ。

パソコンが不調になる時は予兆があるものと思っていたのですが、予兆がなくても突然壊れる時もあるんですね。
経験値が増えたのはいいことではあるけれど、できれば二度と経験したくないです。
あまりにも心臓に悪すぎる。
仕事が詰まっていない時で本当に良かった。

というわけで、予備のパソコンの用意とバックアップは大事ですよ、そしてTradosのライセンスは2つあったほうがいいね、というお話でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください