トライアル

トライアルと確定申告の準備

相変わらず請求項や要約の翻訳が続いています。
でも、そろそろこのステージを卒業したいと思っているので、先週は今まで受けた案件をリストアップし、CVのアップデート作業をしていました。

久々のトライアル応募

先週1件応募し、先ほど1件応募いたしました。
仕事の具合を見つつ、来週もう1件応募する予定です。
トライアルの応募は何度してもやっぱり緊張しますね。

今までのトライアル実績を書いてみますと
1件目(産業翻訳)→合格
2件目(特許翻訳・機械分野)→合格
3件目(特許翻訳)→書類落ち
4件目(特許翻訳・化学分野)→合格
5件目(特許翻訳)→返事待ち
6件目(特許翻訳)→返事待ち

こんな感じです。

確定申告の準備

他の受講生のブログをみていると、確定申告の準備を始めている方もいるので、私もソフトの使い方に慣れておいた方がいいかも、ということで少しずつ帳簿に入力しています。

ご参考までに、普段の経理の管理はこんな感じで、クリアファイルの左側にその月の収支、右側にその月に支払った物の領収書を入れています。

白色申告?青色申告?

これはそれぞれにメリットデメリットがありますよね。
ざっくり言うと、
青色申告 メリット→控除が受けられる
     デメリット→複式簿記で帳簿をつける(つまりややこしい)

白色申告 メリット→白色申告は簡易帳簿でOK
     デメリット→控除が受けられない

悩んだのですが、今年は白色申告にします。
経理をやっていたことがあるので、勘定科目は大体わかるし、写真にチラリと載せましたが、まだ収入もこんな感じなので(涙)、夫の扶養から抜け出せるくらいの収入になったら青色申告にアップグレードします。
使用しているソフトはやよいの白色申告オンラインです。
基本無料です。
電話のサポート付きの有料プランもあるので、会計処理がわからないという方も安心です。


さっ、今週も頑張りましょう~!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください