先ほど無事に1件納品しました。
初めての中間処理の仕事を打診され、中国語の中間処理の文書スタイルを見てみたかったので思い切って受けました。
中間処理については黒豆納豆さんがわかりやすく説明してくれています。
今回私が担当したのは意見書です。
簡単に図解してみました。
依頼を受けたのは技術に関する記載の部分だけで、全文ではありませんでした。それでも全文に目を通したり、引用文献にも目を通したり必要があるので、正直時間がかかった割には、収入は微々たるものです。
今回はそれをわかった上で引き受けました。1000未満のワード数の割には日数をいただけたのと、「中間処理」を経験してみたかったという思いがあったからです。
実は依頼があったのが金曜日の夜7時半、PMさんから電話がありました。他の翻訳者さんに断られまくった案件だったようで、お受けする旨返事したら、かなりホッとされていたようでした。
ただ次に似たような案件が来たら、自分にどんなメリットがあるかを考えから返事します。
やはりメリットがないと部分翻訳は割に合わない仕事なので。
11/18~11/24 学習記録
勉強時間 19h50(これまでの累計 2,252h40)
3Mシリーズ 自力翻訳終了
自力翻訳を終了した時点で仕事が入ったので、今日から3Mシリーズのビデオを視聴します。
自分の訳と公開訳とを比べながら、管理人さんとの差を見ていきたいと思います。
先週は残念なニュースがあり、以前打診のあった大型案件が諸般の事情によりなくなってしまいました。自分の力の及ばないことなので、勉強の時間をもらったと思って、今のうちにビデオセミナーの視聴を進めていきます。
トライアルも、返事があってもなくても、一度エントリーを終了し、次は1月に英語のトライアルに応募します。
それまでに見ておくべきビデオセミナー、取るべき対訳、応募先の研究等など、やるべきことは山ほどあります。
今週も頑張るぞ!!