勉強時間 32h45 (これまでの累計 1.208h50)
特許を読む 手術シミュレーション 15~28
2社目トライアルの結果
おかげさまで2社目も合格をいただき、特許部門で登録してもらえることになりました。
ただ、想像はしていたけれども、レートは低く、早く経験値を上げて単価を上げていかなくては、と思っています。
今日から子どもの幼稚園が始まるので、今週中に3社目に応募します。
トライアルを受けた後の勉強に対する姿勢の変化
トライアル前と後ではかなり変わったことに驚いています。
今までなんてのんびり勉強していたんだろうと反省しました。
トライアルで受け取った課題は、2社とも初めての分野だったので、それは必死で資料を探して、時間を見つけては読んで、まとめて、というのを経験しました。
これまでも必死で勉強してきたつもりでしたが、必死さが全く足りてませんでした。
トライアルには期限がありますから、今日中にこれ全部読まないと間に合わないという状況になり、5分でも時間を作って訳出していました。
実ジョブが来たら、更にプレッシャーがかかる事でしょう。
慌てることがないように、今から出来ることを怠らずに準備しておきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク