あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2合目に向けてスタート
2018年はベースキャンプ(レバレッジ特許翻訳講座)にたどり着き、登山のための準備に明け暮れました。
2019年は登山に必要な最低限のもの(物理と化学、2本の対訳学習)がそろった段階で登山開始。なんとか1合目(トライアル合格・仕事)までたどり着きました。そして、1合目にきてから足りないものがたくさんあることに気づいたのが2019年末。
2020年は足りない物を補いつつの、2合目に向けて登山開始です。
英語トライアルに挑戦
何度も書いていますが、私は英語・中国語の翻訳者を目指しています。
昨年は中国語→日本語のみの翻訳でしたが、訳語を確定させるために一度英語に変換してから日本語へ導く過程が必要だったりして、やはり英語からは逃げられないのだなと感じました。そして、せっかくだったら英語・中国語の両方が出来る翻訳者を目指そうと決めました。
3Mの対訳シリーズを年内に終わらせることができたので、1月にトライアルシリーズを見てから、1月末に英語のトライアルに挑戦します。
TOEICに挑戦
私の英語力ですが、実は資格の類いは持っていないので、客観的に示すことのできるデータを持っていません。正確に言うと20年前のTOEICの点数が800点なのですが、20年前の結果だし、800点って翻訳者としては低いので3月のTOEICを受けることにしました。
CV送付型のトライアルだったら、CVに実績などを書くことによって自分のレベルをわかってもらえるように努力できるのですが、最近応募フォームに入力するタイプの翻訳会社もそれなりにあって、その場合必ず「保有資格」を書く欄があります。そこが空欄なのは何とも寂しいので、期間限定で1日30分TOEICの勉強をします。目標は900点です。
勉強の様子はまた別の記事で書く予定です。
セミナー・展示会に積極的に行く
昨年は結局セミナーにも展示会にも行けず、これは本当に反省しました。なので行動で取り戻します。
1月は「専門外でもよく分かる 超入門プラスチック!」に参加します。主人が休みを取ってくれたので、子どもが体調不良になっても今回は大丈夫。
子どもが通う幼稚園には預かり保育がないので、セミナーや展示会に行く場合は家族の協力が必要なのですが、翻訳で収入を得るようになってから、家族の協力が得やすくなりました。本当に感謝です。
ちなみに子どもは4月から小学校に上がるのですが、学童には行く予定は今のところありません。新しい環境に対する不安が先行してしまい、子どもに断固拒否されました。無理に学童に入れるのは得策ではないと判断し、今後もセミナーや展示会に行く際は家族の協力で乗り切ることになりそうです。そのためにもセミナーでしっかりと勉強してきます。
バイオの勉強
バイオの勉強は引き続きしています。
Essential細胞生物学をメインに読み進めていますが、他にも色々テキストを買ったので、項目ごとに拾い読みをして補充していきます。
またバイオ・メディカル系で欠かすことのできない統計の知識。1月は統計強化月間にします。
ブログの強化
ブログを初めて1年7ヶ月経ちました。少しずつですが書くことにも慣れ始めたので、ライティングの強化も進めていきます。
まずは買ったままになっている「才ゼロ」と「沈黙のWebライティング
健康と運動
12月に受けた人間ドックの結果が届いたのですが、「貧血」と書かれていました(汗)。
また医者から「もっと運動をして筋肉を増やしましょう」とコメントもありました。BMIが低いのでもっと体重を増やした方がいいのですが、ただ闇雲に食べれば良いというわけではなく、運動をして筋肉を増やせ、ということでした。
徒歩5分の所に市民が使えるジムがあって、しかも1回400円ということなので、週1で筋トレしてきます。
2020年も頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。