学習・仕事用ツール

サブPCの立ち上げと、翻訳者であり母でもある私の防災

サブPCの起動

毎月5日はサブPCを立ち上げる日と決めています。

 
これは昨年9月のメインPC故障時のイタイ経験があるからです。サブPCの起動を久しぶりにしたために、各ソフトウェアのアップデートを何度もする羽目になり、結局使えるようになるまで3時間ほどロスしてしまいました。
以来、毎月5日にサブPCを立ち上げて、いざというときにすぐに使えるように全てを最新の状態にしています。

本当は奇数月はメインPC、偶数月はサブPCというように、月ごとで使用するPCを使い分けることが出来れば良いのですが、サブPCのメモリが8GBしかないので、Trados、辞書、インターネットを同時に起動すると動きがかなり遅くなってしまい、ちょっと難しい。
今は他に買うべきものに投資をしたいので、同じスペックのPCの購入はもう少し後になりそうです。

3月は防災月間

私は毎年3月と9月に非常用リュックの見直しをしています。
サブPCも普段はこの非常用リュックに入れてます(笑)。
その中に1TBの小型HDDを入れているのですが、毎月5日のサブPC立ち上げの日に、このHDDも取り出してバックアップを取っています。
そしてこの小型HDDには子どもの写真や動画のバックアップも入っています。 

SEAGATE 2.5インチHDD MX(1TB) ホワイト SGP-MX010UWH   

 
 

子どもの非常用リュックも併せて見直し。成長とともに入れるものも変わってきました。夜用のオムツももう必要なくなり、先日もついにエルゴの抱っこひもを処分しました。
現在は1つ大きめサイズの洋服、肌着、パジャマを入れていて、衣替えの時におろしています。そして無印良品週間の時に大きめサイズのものをまとめて買って、非常用リュックに入れています。

そろそろ良品週間の時期ですよね。今年は何を買おうかな♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください